大学数学 うさぎ塾 微積分総復習 Part2 微分編 こんにちは、ももやまです。 「うさぎ塾 微積分総復習」では、数3の中で特に重要な 極限(Part1) 微分(Part2) 積分(Part3) の総復習問題を提供します。 Part2の今回は、微分に関する総復習問題を厳選して用意しました。 数3で極限を一通り習った人 模試・試験・入試前の直前演習 大学で解析学を学ぶ前のリ... 2020年4月17日 ももうさ
大学数学 うさぎ塾 微積分総復習 Part1 極限編 こんにちは、ももやまです。 今回から3回にわけて数3の中で特に重要な 極限(Part1) 微分(Part2) 積分(Part3) の総復習問題を提供します。 Part1の今回は、極限に関する総復習問題を厳選して用意しました。 数3で極限を一通り習った人 模試・試験・入試前の直前演習 大学で解析学を学ぶ前のリハビリ など... 2020年4月12日 ももうさ
大学数学 うさぎでもわかる解析 Part27 2重積分の応用(体積・曲面積の求め方) こんにちは、ももやまです。 今回は2重積分を使って立体の体積や曲面積(表面積)を求める方法についてまとめています。 前回の記事(Part26)はこちら! 広義積分・ガウス積分についてまとめています。こちらも期末試験、院試に頻出項目です。 www.momoyama-usagi.com 1.体積 2重積分のイメージは立体を... 2019年11月4日 ももうさ
大学数学 関数の対称性 偶関数と奇関数と定積分 こんにちは、ももやまです。 今回は関数の対称性を表す偶関数、奇関数の違いについて説明をしたいと思います。 1.偶関数・奇関数の性質 偶関数、奇関数はともに関数の対称性に関する性質を表しています。 まずは定義をみていきましょう。 偶関数・奇関数 関数 \( f(x) \) が、 \( f(-x) = f(x)... 2019年10月5日 ももうさ
大学数学 うさぎでもわかる解析 Part26 広義2重積分・ガウス積分 こんにちは、ももやまです。 今回は2重積分における広義積分、および解析学を習った理系学生なら必ず知っておきたいガウス積分についてまとめました。 前回の記事(Part25)はこちら! www.momoyama-usagi.com (上の記事の内容が前提となっていますので、もし極座標変換を用いた2重積分がわからない人は復習... 2019年9月25日 ももうさ
大学数学 うさぎでもわかる解析 Part25 極座標変換を用いた2重積分の求め方 こんにちは、ももやまです。 前回の「うさぎでもわかる解析」で変数変換を用いた2重積分の求め方について説明しましたね。 今回は変数変換の中でも特に重要で期末試験や院試や数検1級などにも出題される極座標変換を用いた2重積分について説明していきたいと思います。 前回の解析の記事(Part24)はこちら! 変数変換の方法やヤコ... 2019年9月24日 ももうさ
大学数学 うさぎでもわかる解析 Part24 変数変換を用いた2重積分の求め方・ヤコビアン こんにちは、ももやまです。 今回は置換積分の2重積分バージョンに進化したものを紹介していきたいと思います。 前回の記事(Part23 2重積分の基礎・積分範囲の交換)はこちら! www.momoyama-usagi.com (2重積分がうーんな人は上の記事で復習してからこちらの記事を読むことをおすすめします。) 1.ヤ... 2019年9月23日 ももうさ
大学数学 うさぎでもわかる解析 Part23 2重積分の基礎・積分範囲の交換 こんにちは、ももやまです。 今回から2重積分を数回にわけて説明していきたいと思います。 まずは2重積分の基礎についてと、積分範囲の交換についてです。 前回の記事はこちら! (Part22 院関数表記で表された関数の極値を求める方法についてです。) www.momoyama-usagi.com 1.2重積分とは まずは2... 2019年9月22日 ももうさ
大学数学 うさぎでもわかる解析 Part22 陰関数の極値 こんにちは、ももやまです。 今回は陰関数表記された関数の極値を陽関数に戻すことなく求める方法について説明したいと思います。 うさぎでもわかる解析 前回の記事(Part21)はこちら! (ラグランジュの未定乗数法を用いて条件が入った2変数関数の極値を求める方法について解説しています。) www.momoyama-... 2019年9月21日 ももうさ
大学数学 うさぎでもわかる解析 Part21 条件付き2変数関数の極値・行列を用いたラグランジュの未定乗数法 こんにちは、ももやまです。 前回は、2変数関数 \( f(x,y) \) の極値(極大値・極小値)を求める方法をまとめましたね。 しかし、実際に2変数関数の最大値・最小値を調べるときには何かしらの制約(例えば \( x^2 + y^2 = 4 \) を満たすように)がかかった上で最大値・最小値を求めるような問題を解く必... 2019年9月19日 ももうさ