スポンサードリンク
皆さんこんにちは! つるお です。この記事では、ももやまと代わって私が担当します。
みなさんはCarPlay使っていますか?使っている方は確かに便利だな〜と同感してくれると思いますし、使おうか悩んでいる方はこの記事を見て是非使おう!と判断材料にしてください。
CarPlayは2019年9月リリースのiOS13にて大型アップロードが決定しています。下記の内容も改善される可能性がありますので、そのときに記事を更新することを約束します。
スポンサードリンク
CarPlayとは
CarPlayはiOS(iPhoneなどを動かすためのソフトウェア、OS)機器に搭載されている機能で、簡単に言うとCarPlayに対応しているカーナビやカーオーディオに専用の画面を転送し、そこで操作ができてしまう優れものです。
詳しくは、以下Appleの素晴らしき公式サイト()をご覧ください!
スポンサードリンク
CarPlayの良いところ・今後期待すること
良いところ
Apple Musicの再生を優れたUIでできる
通常、カーナビやカーオーディオにiPhoneをUSBやBluetoothで接続し、音楽を流す方が多いと思います。その場合、(車を安全なところに止めて)iPhoneを直接操作してプレイリストを変えたり、再生する項目を選んだりするか、カーナビ・カーオーディオからリスト選択したりすると思います。前者の場合はいちいちiPhoneを手に取るのは面倒だし、後者の場合機種によってはリストが表示されなかったり動作が重かったりしますよね。しかし、CarPlayの場合は、カーナビ・カーオーディオ上で直接iPhoneの画面を操作しているのと同等のようなもので、ヌルヌルとした動作でAppleが作ったUIで操作ができます。以下に、CarPlay版Apple Musicの画面をいくつか張っておきます。
カーナビ・カーオーディオの画面でスマホナビが使える
カーナビを付けている人にとってはどうでも良い機能だとは思いますが、以前他の記事で書いたように、スマホナビの進化は止まりません。追加費用なしで最新地図が使えたり優れた交通情報考慮のルート検索ができたりします。
話を戻して、スマートフォンをナビとして利用する場合、直射日光の当たるダッシュボード上にスマートフォンを設置することになると思うのですが、発熱がえげつないですよね。さらにバッテリー寿命も不安になります。しかし、CarPlayで画面を表示する場合、スマートフォンは日陰部分にしまっておき、画面も消したままで良いので、無駄な発熱やバッテリー消耗を対策できます。
注意点として、CarPlay対応アプリしか利用できませんので、詳しくは上記CarPlay公式サイトをご覧ください。現時点(2019年6月17日)では、ナビアプリでは「Googleマップ」「Waze」「カーナビタイム」「Yahoo!カーナビ」が利用できます。
今後期待すること
CarPlayは2019年9月リリースのiOS13にて大型アップロードが決定しています。下記の内容も改善される可能性がありますので、そのときに記事を更新することを約束します。
CarPlay利用中の通知
CarPlay利用中は安全のためか、LINEやTwitterなどの通知が全て来ません。「運転中の通知停止」OFFでも同様です。確かに、運転中に通知が来てそれを見ると危険ですし、脇見運転にもなりますが、学業や仕事の関係でLINEでメッセージが来たという事実だけでも知りたいことはあります。そうなると、とても不便に感じます。
日本語入力への対応
カーナビアプリに目的地を設定する際、目的地の名称を入力する必要がありますが、なんとCarPlayは日本語入力に対応していません。CarPlayのIMEはおそらくOS依存なので、iOS13から対応してくれることを期待します。
スポンサードリンク
その他紹介
ホーム画面
iPhone本体の設定画面からアプリの順番を入れ替えることができます。
Siri
独特なUIで利用できます。ただ、運転中を前提にしているためか、こちらの発話した内容や返答は文字としてフィードバックされません。
電話
iPhone標準の電話アプリのように利用できます。
さいごに
正直、CarPlayは使ってみないと便利さが分からないと思います。僕も、CarPlayに興味はあった物の、便利さを求めてはいませんでした。しかし、実際にCarPlay対応カーオーディオを買ってCarPlayを試してみると、その便利さに気づくことができました。周りに対応カーオーディオを持っている人がいる場合は、借りてみてはどうでしょう。
ちなみに、僕の購入したCarPlay対応カーオーディオFH-9400DVSのレビュー記事をあげていますので、是非ご覧ください。
関連広告・スポンサードリンク